デリケートゾーンの黒ずみは今やレーザー治療という施術で改善できる悩みの1つとなっています。
そこで今回は東海地区の代表的都市名古屋でデリケートゾーンの黒ずみをレザー治療しているクリニックを調べてみました。
レザー治療と言ってもクリニックによっては呼び名がそれぞれ違ったり、レーザーの種類も違ったりすると思いますがその詳細も含めてお伝えできたらと思います。
目次
名古屋発デリケートゾーンの黒ずみレーザー治療

とうとう名古屋でのデリケートゾーンの黒ずみケアのレーザー治療も、一般的になっているようで様々なクリニックがデリケートゾーンの黒ずみ治療を取り入れているようです。
今回は名古屋市に特化してデリケートゾーンの黒ずみレーザー治療を行っているクリニック一覧を調べてみました。
- 名古屋タワーサイドクリニック
- メディアジュークリニック
- ガーデンクリニック
- 佐井泌尿器科・皮膚科クリニック
1:名古屋タワーサイドクリニック

施術のネーミングはQYAGトーニングで体幹部や四肢の黒ずみ始め、デリケートゾーン、乳輪ワキ、おしりなどの黒ずみに対応しているレーザー治療になります。
通常シミに対応するレーザー治療ですが、顔への照射より身体の照射の方が回数が必要とのこと。
通常2~4週間感覚で5回~10回の治療が平均的だそうです。デリケートゾーンの価格を調べましたがコチラのクリニックではデリケートゾーンの価格表示はなく問い合わせにて回答するとのこと。
参考までに乳輪へのレーザー治療で5回コース165,000円を2回の10回コースの施術で黒ずみ治療を受けている人が多い症例画像がありました。
2:メディアジュークリニック

こちらのデリケートゾーンレザー治療もレーザートーニングアセット(QスイッチNd:YGレーザー)を使用されていますが、こちらのクリニックの場合はデリケートゾーンの中でもVラインの施術しかメニューにないようです。
顔やワキの黒ずみにも施術可能ですが、デリケートゾーン全般の黒ずみを改善したい方にはVラインのみだと物足りないかもしれませんね。
ちなみに1度のVラインのレーザー治療施術料金は15,400円このレーザーと併用して黒ずみを治す方法の1つとしても紹介しているハイドロキノンとトレチノイン酸の組み合わせで黒ずみケアを治療する方針のようです。
3:ガーデンクリニック

インティマレーザーとFotona社のエルビウムヤグレーザーを使用。施術には麻酔クリームを使いダウンタイムもほぼ無いレーザー治療で数回の施術で効果が得られます。
ただ小陰唇のレーザー治療には少し照射のレーザーが高め設定なのか1~2週間のダウンタイムがあり施術後には軟膏も出るようです。
もちろん個人差はあると思いますが、平均的な黒ずみ治療に小陰唇1回、大陰唇3回で黒ずみ治療の改善が見込めるようです。
気になる価格は小陰唇、大陰唇共に99,000円、肛門まわりの価格は表示されていないのでカウンセリングで確認してみましょう。
4:佐井泌尿器科・皮膚科クリニック

こちらも初めて知った泌尿器科と皮膚科を兼ねたクリニックですが、こちらのデリケートゾーンの黒ずみレザー治療の種類はエルビウムヤグレーザーでデリケートゾーン専用のレーザーのようです。
小陰唇1回60,000円大陰唇1回80,000~大陰唇は黒ずみの施術の範囲によって価格の変動があるようです。
黒ずみ改善までの目安の回数で推奨されている回数が小陰唇2回(4週間に1回×2)大陰唇3~4回(4週間に1度)
名古屋でデリケートゾーン黒ずみレザー治療まとめ
やはりと言うか名古屋でのデリケートゾーンの黒ずみレザー治療を紹介しましたが、確実な効果が期待できる分価格の高さは1カ所平均5万円越えとお高めです。
最終手段としてデリケートゾーンのレーザー治療も視野に考えている方は参考にしてもらえたらと思いますが、このレーザー治療と共に、生活習慣の中でも黒ずみの原因を改善しつつセルフケアでのデリケートゾーンの黒ずみケアも併用していくのがベストなのかなと思いました。
おススメのデリケートゾーン黒ずみケアの最新韓国発の情報はコチラになります。